髪と頭皮に負担をかけない正しいシャンプーの方法

髪と頭皮に負担をかけない正しいシャンプーの方法

シャンプーの正しい洗い方

こんにちは。ディアーズの北原(@dearssalon)です。

本日は、正しいシャンプーの洗い方について解説させていただきます。

間違ったシャンプー方法を実行していると、頭皮や髪のダメージの原因になります。

髪の毛のダメージが気になっている人は、今一度日頃のお手入れ方法を見直してください。

シャンプーの仕方でダメージの原因を作ってしまっている人はとっても多いです。
毎日のことなので、ロングヘアーな人ほどデリケートになりましょう。

 

 

シャンプーをする前の準備

お風呂に入っていざシャンプーをするとき、いきなりシャンプー剤を手に取るのはよくありません。

いきなりシャンプーをすると、髪が引っかかってしまい抜け毛の原因になります。
髪にも頭皮にも必要以上に負担をかけるので、決して良い洗い方とは言いません。

「たかがシャンプーで敏感になりすぎではないか?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、シャンプーは毎日行うものです。

そのシャンプーが髪と頭皮に負担を与えてしまうと、洗うたびに髪が痛み、気づいた頃には髪はパサパサ・・・
綺麗な髪になる日が遠くなってしまいます。

そうならないようにするために、シャンプー前の準備を記載しておきましたので、必ずシャンプーの前には準備をして下さい。

 

ブラッシングして引っ掛かりがないように髪をとかしておく

ロングヘアーになると、髪はとにかく引っかかります。

シャンプー中にとかしながら洗う事もできますが、引っかかりを無理やり引っ張るので、髪にもよくありません。

そういった事態を防ぐ為に、まずは髪を綺麗にとかすこと。
単純な準備ですが、とても重要です。

いきなり洗い出すのではなく、まずは髪をとかすようにしてください。

 

シャンプー前にお湯でしっかりと流す

髪をとかした次は、お湯でしっかりと流して予備洗いを行います。

この時、シャンプーの為にただ髪を濡らすのではなく、お湯でしっかりと洗う事を意識して湯煎してください。
シャンプーをつけなくても、髪の汚れの80%は落ちていきます。

予備洗いが足りないと、シャンプーの泡立ちも悪くなり摩擦が生まれやすくなるので、これも髪にはよくありません。

しっかりと湯煎しましょう。

 

手の中でシャンプーを泡立てる

髪を綺麗にとかして引っかかりをなくし、お湯でしっかりと予備洗いをする。

ここまで出来たら初めてシャンプーを手に取ります。
シャンプーを手に取っても、まだ直接髪にはつけないでください。

まずは手の中で泡立てるように、手のひら全体に広げていきます。
この時、シャンプーの種類によって泡の立ち方は違います。

界面活性剤が少ないシャンプーなほど、泡立ちはよくありません。

市販のシャンプーからサロンのシャンプーなどに変えた時に、泡立ちの悪さに驚く方もいらっしゃいます。
しかし、この泡立ちがすくないのは、界面活性剤が抑えられているからです。

なので、泡立ちが悪いシャンプーを使われている場合は、手のひら全体に広げたら、泡が立っていると考えてシャンプーに移行してください。

 

シャンプーの方法

次にシャンプーの方法です。

シャンプーはただたんに頭や髪を擦ればいいわけではありません。
シャンプーにもポイントがいくつかあります。

これらを守るだけで、シャンプー中の頭皮への負担が軽減できます。

 

髪ではなく頭皮を洗う

泡立てたシャンプーを、頭部全体につけていきます。

シャンプーは髪ではなく、頭を洗うもの。
泡立てたシャンプーは、髪よりも頭部につけることを意識してください。

もし、髪が汚れているように感じたら、頭部にシャンプーをつけた後に、再度シャンプーを手に取って泡立ててください。

泡立てたシャンプーを頭皮とは別に、髪に揉み込んでいきます。

 

頭皮は擦らずに、揉むように洗う

シャンプーを頭皮につけたら早速洗っていきます。

洗うといってもゴシゴシとこするのではなく、揉むように洗います。

”擦る”という行いは、頭皮の脂質もはがし成長期毛(髪の赤ちゃん)も引っ張り抜いてしまいます。

その為、頭皮も髪も擦るのはNGです。

頭皮も髪も、揉むようにして洗いましょう。できるだけ摩擦を抑えるような手の使い方を意識してください。

 

爪は立てないで、指の先の指頭を使う

シャンプーの時は爪を立てないでください。

指の先の部分(指頭)を使って洗いますが、爪が頭部を傷つけることがないように注意をしてください。
爪を立てていると、頭皮を傷つける原因に。

頭部は痛点が少ないため、傷が付いていても気がつくことができません。
洗う時にできる限り気をつけるようにしましょう。

 

シャンプーの流し

最後にシャンプーを流していく行程です。

洗う行程も重要ですが、実は流しは取っても大事。
ここがしっかりとできないと、肌荒れやダメージの原因にもなります。

必ず読んでおいてください。

 

洗う時よりも時間をかけて徹底的にしっかりと流していく

まず、すすぎをしっかりと行い徹底的に流してください。

洗う時よりも”すすぎ”の時間を長く取ってください。

シャンプーで2分かけて洗っていたら、すすぎは4分かける。
2倍以上の時間をかけて、お湯で頭部からシャンプーが残らないようにしてください。

 

背中にシャンプーが残っているとニキビや荒れの原因に

頭部だけではなく、背中や肌にも残らないようにしてください。

背中にあるニキビや、首元の荒れの原因はシャンプーが肌に残っているケースがとっても多いのです。

「背中の肌荒れやニキビがひどい」と感じている人は、一度流したシャンプーが肌に付着したままになっていないか?
ここを見直してみてください。

以外とシャンプーの流しが足りずに肌に残り、ニキビや肌荒れを作っている方が多いようです。

 

まとめ

髪に良いシャンプーは、最初の行程の”髪をとかす”ことから始まります。

重要視されていないことも多いですが、綺麗な髪は、毎日の気遣いから。
一度身につけて習慣化していけば、自然とできるようになります。

最初は面倒に感じるかもしれませんが、是非やってみてください。
1ヶ月〜3ヶ月も継続すれば、かなり違いが出てくることでしょう。

是非実行してみてください。

最後に、前回記事にさせていただきました、シャンプの選び方の記事をご紹介させていただきます。

シャンプーの選び方・髪を良くする為には自分に合ったシャンプー選が必要!

正しいシャンプー方法は、”シャンプーを選ぶところ”から始まります。
髪を綺麗に保つためには、”選び方”と”洗い方”の両方がとても重要です。

前回の記事を読まれていない方は、そちらも併せてお読みください。

The following two tabs change content below.

北原孝彦│サロンDears

長野市のヘアサロンDears代表の北原です。 憧れるほどの艶髪を提供する専門のサロンを経営。 完全予約制のマンツーマン対応で、居心地の良い個室をご用意しています。 個室でも安心してご来店頂けるようスタッフは全員女性。 ディアーズだからこそできる”あなたの為の空間と対応”をカタチにした特別なサロンです。 髪にお悩みがある方や、安心できる美容室をお探しの際は、ぜひ一度ご来店ください。

Dearsでは、Instgram、Facebook、LINEで髪のケア方法などの情報発信を行っています。LINEでは予約もできますので、ぜひご覧下さい。
あなたの髪が求めているものをご提供いたします。

コメントを残す

サブコンテンツ
上に戻る HOME